ソロモンの72柱(しちじゅうふたはしら)の悪魔といえば、多くのゲームやアニメ、ファンタジー作品に登場します。非常に有名ではあるものの、ソロモン王やその72柱の悪魔について知っている人は多くないのではないでしょうか。
そこで今回はソロモンと72柱の悪魔について探索します。
画像出典:pnterest
旧約聖書のソロモン王が悪魔を召喚した理由と召喚する方法は
出典:pnterest
ソロモンは旧約聖書に出てくるイスラエル及びユダヤ国の3代目国王となるといわれています。ダビデ王とバト・シェバの息子。イスラム教徒からはスレイマンとして知られ、イスラエル王国に全盛期をもたらしています。
魔術にも長け、エルサレムに神殿を建てる計画が思うようにはかどらず、ソロモンは唯一神ヤハウェに祈ります。
神の命を受けた大天使ミカエルが現れ、真鍮と鉄でできてた指輪を与えます。それが「ソロモンの指輪」。この指輪は、真鍮部分を使うと天使を従わせ、鉄の部分を使うと悪魔を従わせることができるというもの。
ソロモンはその指輪の力を用いて悪魔を従わせることでエルサレム宮殿を完成させます。
ソロモン王は宮殿の完成後、真鍮でできた壺に悪魔を封印し、「バビロンの穴」がある深い湖に沈めます。その悪魔たちこそがソロモン72柱の悪魔たちであるといわれています。
ちなみに
悪魔を召喚するためのソロモンの魔術書は「ソロモンの大いなる鍵」と「ソロモンの小さな鍵(ゴエティア)」。「ゴエティア」(Goetia)は、ソロモンに由来するとされる5つの魔法書がまとめられています。その内容は、ソロモンが使役したという72人の悪魔を呼び出すために必要な魔法円、印章や必要な呪文など。
ただ、現在残る「ゴエティア」は幾度も書き換えられており、残念ながら原型をとどめていないものであるとか。
ソロモン王に召喚された72柱の悪魔一覧
記載順 名前 能力・備考 階級
- バアル 元豊穣の神。クモの胴体を持つ。人に知恵を授ける。 王
- アガレス ワニに乗った老人。地震などを起こす。博識である。 公爵
- ウァサゴ アガレスの別名とも。過去現在未来について知る。 君主
- ガミジン 青ざめた馬の姿。ネクロマンシーが得意。 侯爵
- マルバス ライオンの頭を持つ人間。治癒能力を持つ。 総裁
- ウァレフォル ロバの頭を持つライオン。盗みが得意。 公爵
- アモン 口から火を吐く狼。 侯爵
- バルバトス 狩人の姿。 公爵
- パイモン 西を治める大魔王。 王
- ブエル 驚愕の姿。治癒能力を持つ回復者。 総裁
- グシオン サルの悪魔。秘密の物事を発見する。 公爵
- シトリー 豹の悪魔。召喚者の色欲を満たしてくれる。 君
- ベレト よく怒る大魔王。礼儀正しい。恋愛専門。 王
- レラジェ 狩人。敵を腐敗させることが出来る。 侯爵
- エリゴス 騎士の悪魔。人の愛情をつかさどる。 公爵
- ゼパル 赤い戦士。人間の情欲をコントロールする。 公爵
- ボティス 蛇男。時空を知る。 伯爵・総裁
- バティン ルシファーの側近。瞬間移動の使い手。 公爵
- サレオス ワニに乗った悪魔。 公爵
- プルソン 音楽好き。ライオンの様な姿。 王
- モラクス 邪神。いけにえを好む。 伯爵
- イポス 鳥の悪魔。未来予知。 君主
- アイム バステトが起源の悪魔。火の使い手。 公爵
- ナベリウス ケルベロス。魔力が高い。 侯爵
- グラシャラボラス 空飛ぶ犬。殺戮を趣味とする。 伯爵
- ブネ 竜の悪魔。悪霊を操る能力をもつ。 公爵
- ロノウェ 醜い。言語の知識と友情を授ける。 侯爵
- ベリト 嘘つきの騎士。錬金術にも長ける。 公爵
- アスタロト 竜を使う悪魔。体が毒だらけ。 公爵
- フォルネウス 魚の悪魔。人間にカリスマ性を与える。 侯爵
- フォラス ありとあらゆる知を極めた。 総裁
- アスモデウス 色欲の悪魔。 王
- ガープ 悪魔。召喚時期は期間限定。 君主
- フールフール 鹿の頭を持つ悪魔。男女の愛を深める。 伯爵
- マルコシアス 狼の悪魔。欺瞞を嫌う正直者。 侯爵
- ストラス フクロウの悪魔。自然に関する知識を持つ。 君主
- フェニックス 不死鳥の悪魔。優れた詩の作り手。 侯爵
- ハルファス コウノトリの悪魔。兵站と補給のプロ。 伯爵
- マルファス カラスの悪魔。建築技術の継承者。 総裁
- ラウム カラスの悪魔。宝物を転送させる。 伯爵
- フォカロル 水域に住む公爵。水を操る。 公爵
- ウェパル 人魚の悪魔。 公爵
- サブナック ライオンの騎士。 侯爵
- シャックス ゴイサギの悪魔。どんなものでも盗む。 侯爵
- ヴィネ ライオンの獣人。千里眼を持つ。 王
- ビフロンス 実態不明の悪魔。墓場をコントロールする。 伯爵
- ウヴァル ラクダの悪魔。友愛を授ける。 公爵
- ハーゲンティ 牛の悪魔。賢人を生み、錬金術を教える。 総裁
- クロケル 天使の姿をした悪魔。鉱泉の達人。 公爵
- フルカス 老騎士の悪魔。占星術に優れる。 騎士
- バラム 3つ首の悪魔。策略に長けた悪魔。 王
- アロケル 獅子の獣人。博識な知識を与える。 公爵
- カイム ツグミの悪魔。口がうまい弁舌家。 総裁
- ムルムル グリフォンに乗る悪魔。死者の交霊が得意。 公爵・伯爵
- オロバス 馬の悪魔。時空を操る。 君主
- グレモリー 女の砂漠悪魔。恋愛成就の達人。 公爵
- オセ 豹の悪魔。変身能力の使い手。 総裁
- アミー 炎の悪魔。使い魔を与える。 総裁
- オリアス ライオンの悪魔。占星術の達人。欲がない。 侯爵
- ヴァプラ 空飛ぶライオンの悪魔。哲学、工芸を司る。 公爵
- ザガン 雄牛の悪魔。錬金術師。力強い。 王・総裁
- ウァラク 双頭の竜に乗る悪魔。天文学が得意。 総裁
- アンドラス 鳥の頭の悪魔。不和の種を撒く。 侯爵
- フラウロス 豹の悪魔。敵を炎で焼き尽くす。 公爵
- アンドレアルフス 孔雀の悪魔。数学者。 侯爵
- キマリス 威風堂々とした悪魔。悪霊たちを統べる。 侯爵
- アムドゥスキアス ユニコーンの悪魔。金管楽器がうまい。 公爵
- ベリアル 貴公子の悪魔。二枚舌を持つ。悪徳に優れる。 王
- デカラビア ヒトデの悪魔。 侯爵
- セーレ 美男子の悪魔。どんな望みでも願いを叶えてくれる。 君主
- ダンタリオン 幾多の顔を持つ悪魔。メンタリスト。 公爵
- アンドロマリウス 正義を司るヘビの悪魔。千里眼を有す。 伯爵
ソロモン72柱の悪魔の中でもひときわ有名な悪魔達
アモン
72柱の中で最も高い戦闘能力を有するといわれている様で、口から炎を吐く事から、「炎の侯爵」ともいわれていたそうです。
過去と未来を見通す力があり、それを用いて人間達を争わせたり、逆に和解させる事で神殿建設に貢献していた様です。また、詩の才能があり、ソロモン王に召喚された際見事な詩を披露したそうです。
ソロモンが人の姿になれと命じてなった姿が、口から犬の牙がでているフクロウみたいな頭を持つ男の姿になったとされています。
アニメも大ヒットした永井豪の漫画「デビルマン」では主人公の「不動明」と合体したり、ゲームの「女神転生」シリーズでは狼の姿や前述のデビルマンを彷彿とさせる姿で登場しました。
最近では、週刊少年サンデーにて大ヒットしてアニメ化もされた「マギ」に登場し、主人公の一人「アリババ・サルージャ」のジンとして炎を司る仙人の様な姿。スマホゲームの「パズドラ」ではフクロウとして登場しています。
バルバトス
ロビンフッドの化身ともいわれます。4人の王とその軍団を率いていたそうです。
隠された財宝の在処を知る魔法等を使い、神殿建造に貢献したようです。人間になる際は、鉄兜を被ったり、鷲頭の姿に変身したとされています。
「機動戦士ガンダム」シリーズの「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」では「三日月・オーガス」の乗るモビルスーツとして登場したり、バンダイの「森羅万象チョコ」ではホワイトタイガーとの半獣判人の様な姿で登場しました。また、アモン同様に柱姿の悪魔として出てくることもありました。
萌える!ソロモン72柱の魔神事典[本/雑誌] (単行本・ムック) / TEAS事務所/著 / ※ゆうメール利用不可
ソロモン72柱の悪魔達は建築職人だった!?
出典:pinterest
いかがでしたでしょうか。まさか、旧約聖書では悪魔達が世界征服ではなく神殿の建造の為に召喚されていたとは現実的で少し残念な気もします。
それにしても悪魔や天使をも従わせることができたソロモン王はすごい!