
「ワンス・アポン・ア・タイム」、昔々で始まるおとぎ話の主人公が勢揃いしたアメリカのテレビ番組。現在もシーズン7が放映中の人気番組です。
大人がハマるファンタジー、雪アナやロビンフッド、赤ずきん達お馴染みのキャラ達のちょっとユニークな側面を覗いて見たいと思いませんか?
ワンス・アポン・ア・タイム、「むかし、むかし」のお話の主人公が呪いにかかった不思議の世界
出典:美コミ
アメリカの架空の街ストーリーブルックを舞台に、呪いでこの街に閉じ込められたお馴染みのキャラクターが現代の人物として登場し、ストーリーは展開してゆきます。
ストーリーの最初は、白雪姫とチャーミング王子の結婚式に現れた悪の女王レジーナが呪いをかけることを宣言することで始まります。
28年後のボストン、ある日白雪姫とチャーミング王子の娘、呪いの難を逃れて成長したエマの前に、エマの息子であるというヘンリーが現れます。
そして、自分の義母が悪の女王レジーナで、呪いをかけられた人々はストリーブルックの街に閉じ込められていることを告げます。
製作は
『LOST』『トロン: レガシー』のアダム・ホロウィッツとエドワード・キッツィス。
キャスティング
エマ・スワン役にジェニファー・モリソン
ヘンリー・ミルズ役にジャレッド・S・ギルモア
悪い女王 / レジーナ・ミルズ役ラナ・パリラ
白雪姫 / メアリー・マーガレット・ブランチャード役にジニファー・グッドウィン
プリンス・チャーミング / デヴィッド・ノーラン役にジョシュ・ダラス
ワンス・アポン・ア・タイムのおばあちゃん白雪姫、実はこわ〜いグリム童話
出典:pinterest
エマの母親となる白雪姫。最近ではクリステン・スチュワート主演「スノーホワイト」やリリーコリンズ主演「白雪姫と氷の女王」など映画出演でご多忙です。
白雪姫はグリム童話の中の作品のひとつ。
魔女に姿を変えた義母に毒リンゴを与えられ、眠りについた白雪姫が王子様のキスで目覚め、ハッピーエンドするお話。ここまでは誰もが知っている「白雪姫」です。
ところが、グリムが手がけた初版本は決してメルヘンな物語とは言い難い内容のお話になっているのです。
白雪姫に毒リンゴを与える悪い母親は義母ではなく、なんと実母。
毒リンゴを食べて眠ってしまった白雪姫を小人たちはガラスの棺に入れ、自分たちの小屋に安置します。
そこに訪れた王子は一目見て白雪姫に恋をしますが、その遺体を最初棺ごとお金を出して買い取ろうとします。それを断られ、なんとか懇願して城に持ち帰ります。
王子は片時も離れられないほど白雪姫に魅入られてしまいます。白雪姫が横にいないと食事も喉を通りません。召使いたちは王子の行動について回って棺を運ばなければならないことに腹を立ててしまいます。
そして、召使いのひとりが白雪姫の遺体の背中を蹴り、その拍子に喉につかえていた毒リンゴが吐き出され、白雪姫は息を吹き返します。
最後に、実母の王妃は罰として焼けた鉄の上履きを履かされ、死ぬまで踊らされることになります。
ちなみにグリム童話とはグリム兄弟が編纂したドイルの民話、1812年に初版本が刊行されています。
ワンス・アポン・ア・タイム、口コミ評価は?
出典;twitter
今回はアマゾンの第4シーズンの口コミのご紹介です。平均して星3.4の評価となっています。
イマイチな口コミ
誰もが知ってる昔の童話で進めてほしかった。
昔の童話なら知ってるから意外性があり面白かったんだが、
雪アナはあの時代どこもかしこも、あの曲が流れ騒音に聞こえ
見る気さえしなかったから元の話がわからんから微妙。 Amazon
お伽噺の登場人物による愛憎劇
シリーズの出だしは面白かったが、ストーリーが進むにつれ、昼メロじみたドロドロの愛憎劇になっていった。
作品としては、登場する悪役が皆、根っからの悪人ではなく、悲しい過去を引きずっている、というパターンで、初めのころはそれでよかったが、次第に鼻についてくるようになった。これがマンネリ化の要因にもなっている。 Amazon
面白いという口コミ
夢ある番組
惹きつけられるしテンポがいい、人気なのわかるけど、とうとう有料になっても止まらないぞ Amazon
楽しみにしてたシーズン4
だんだんシナリオに刺激がなくなってきているけど、やっぱり見ることをやめられない。彼らの行く末が気になって仕方ない。今回のテーマにはいろいろ場面ごとに感動させらるものがあって、人生や希望について考えさせられた。これまでのシーズンを見てきていると呆れるストーリー展開はあるものの、作品からのメッセージはなかなか悪くないと思う。 Amazon
まとめ
出典:ciatr
夢の世界の主人公達。美しく、富や名誉にも恵まれたそんな勝ち組の人々がもし現実社会に引き込まれたならどんな変貌を遂げるのか。
見たくもあり、見たくないかもしれない。ん〜〜、悩むところであります。